--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016年03月25日 (金) | 編集 |
実家の猫、ワカが他界して1ヶ月とちょっとが過ぎました。
現在、実家で飼っている猫は、ワカと一緒に生まれたヒメだけになりました。
ヒメは猫のくせに、大のネコ嫌い。
特にワカが嫌いで、視界に入るたびにシャーシャー威嚇していました。
兄妹なのにね・・・
そんな性格のため、家に入るのはご飯の時だけ。
普段は、寝るときも含めてずっと外で生活していました。
しかし2月にワカが亡くなり、家の中から猫の気配が無くなると、生活が一変。
今までの猫たちのように、家の中にいることが多くなりました。
寝るときも座イスやコタツを使うようになり、みんなから出た言葉。
「おまえ、飼い猫みたいだな」
というくらい、ライフスタイルが変わったのですw
先日実家に帰った時に、13歳にして初めて「刺し身」をあげてみました。
最初はそれがなんだかわからない様子でしたが、試しに口に入れてみたところ、とても気に入ったようで・・・
次に実家に帰った時も、仕事帰りだったのでスーパーで半額の刺身を買って帰りました。
すると
「カリカリじゃなくて、それください」

「その、手に持っている袋の中でガサガサしているアレをください」

「さ~し~み~よ~こ~せ~」

といった感じで、めっちゃテンションが上がるようになりました( ´ ω ` )
まぁ今までずっと、冬の寒い時でも外で生活していたから甘えたい気持ちもあるんでしょうかね。
今のところ最後の1匹となってしまった我が家の猫。
大事にしてあげたいと思います。
現在、実家で飼っている猫は、ワカと一緒に生まれたヒメだけになりました。
ヒメは猫のくせに、大のネコ嫌い。
特にワカが嫌いで、視界に入るたびにシャーシャー威嚇していました。
兄妹なのにね・・・
そんな性格のため、家に入るのはご飯の時だけ。
普段は、寝るときも含めてずっと外で生活していました。
しかし2月にワカが亡くなり、家の中から猫の気配が無くなると、生活が一変。
今までの猫たちのように、家の中にいることが多くなりました。
寝るときも座イスやコタツを使うようになり、みんなから出た言葉。
「おまえ、飼い猫みたいだな」
というくらい、ライフスタイルが変わったのですw
先日実家に帰った時に、13歳にして初めて「刺し身」をあげてみました。
最初はそれがなんだかわからない様子でしたが、試しに口に入れてみたところ、とても気に入ったようで・・・
次に実家に帰った時も、仕事帰りだったのでスーパーで半額の刺身を買って帰りました。
すると
「カリカリじゃなくて、それください」

「その、手に持っている袋の中でガサガサしているアレをください」

「さ~し~み~よ~こ~せ~」

といった感じで、めっちゃテンションが上がるようになりました( ´ ω ` )
まぁ今までずっと、冬の寒い時でも外で生活していたから甘えたい気持ちもあるんでしょうかね。
今のところ最後の1匹となってしまった我が家の猫。
大事にしてあげたいと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |